この寒い中でも釣りに行ってますか?
12月中盤で釣り行くって周りからみたら狂ってるように見られてるのかもしれません笑
いつも通り胴付きの五目釣りでスタート
餌はエビで
あさりでやってみても釣果は変わらないのか気になっています。
いつか挑戦してみるつもりです。
底までつけて放置で
ばんばん釣れるもののベラばかり
堤防の外側に移動
外側もベラばかり釣れてたまにメバルが混じる感じ
メバルはこれからが季節みたいで釣れ始めているも食べるには小さい。
たまたまアジが回ってきたタイミングで三匹拾うことができました。
次にサビキに変更してカゴの上に五目釣りのハリスをつけました。
ようやくお気に入りのサビキを見つけました。
このサビキは餌を入れなくても食ってくる優秀さでした。
針が小さすぎて豆アジしか釣れないかと思いきや豆より上のサイズも釣れるので愛用していこうと思います。
この日だけなのかリールから糸を出さずに水につけているだけで
こんな感じで釣れるのでビビりました。
総合的に
ベラとスズメダイは無限
グレ
コブダイ
アジそこそこ
メバルそこそこ釣れるものの小物
カサゴが一匹も釣れないのは残念でした。