MONTH

2020年4月

  • 2020年4月17日

【バス釣り】4月の琵琶湖を攻略!ドライブビーバーのフリーリグ

どうも、4月の琵琶湖に苦戦しているばっしーです。 今ままでカバースキャットで反応していたバスが全く反応しなくなりました。 ほとんどタイミングを合わせたまぐれフィッシュでしたが、ようやく安定して食わせる方法が分かりました。 今回はそんなドライブビーバー […]

  • 2020年4月16日
  • 2020年4月16日

フリーリグが炸裂!! 2020.4.13 南湖

最近すっかり日焼けして夏でもないのに跡がくっきりわかります笑 ほんとについ最近フリーリグを導入しました。 この季節に釣れるから、韓国のリグはかっこいいから、カバースキャットが釣れないからなどなどいろいろ理由はあります。 釣り場についたらまずカバースキ […]

  • 2020年4月16日

ヘビキャロの高速巻きが釣れる!? 2020.4.4 南湖

桜が見頃です。 この日はラッキーなことにヘビキャロ一投目でルアーが釣れました。 まさかのヘビキャロのシンカーに引っかかってる笑 しかも早春に高速巻きでデカバスが釣れるソウルシャッドです。 ちょうど今の時期に使いたいルアーで非常に綺麗です。 この日はラ […]

  • 2020年4月16日

【バス釣り】イモリッパー95におすすめのフックやカラー、アクション

どうもカバースキャット大好きなばっしーです。 イモリッパーはカバースキャットの代用として私は愛用しています。 今回はイモリッパー95におすすめのフックやおすすめのカラーを紹介します。 またおすすのアクションやカバースキャットとの使い分けも紹介します。 […]

  • 2020年4月4日
  • 2020年4月4日

久しぶりのカバースキャット 2020.4.3 南湖

最近奥琵琶湖に、カバースキャットとヘビキャロやりにいきましたが坊主でした。 バスの生命感さえ感じることができませんでした。 これでいつものポイントに集中することができます。 3連続ボウズ食らっててかなり精神やられてます。 まずカバースキャットからはじ […]

  • 2020年4月4日
  • 2020年4月4日

カサゴ釣りはタイミングが大事。 2020.3.29 福井

福井に向かう最中、草津道の駅でソフトクリームを食べました。 ここのソフトクリームは「ミルク・ミックス・あおばな」があります。 その中でもミルクが絶品!! 草津道の駅に寄られた際はぜひ食べて欲しいです。   仕掛けは胴付きの五目仕掛け。 針は […]

  • 2020年4月4日
  • 2020年4月4日

チビツインヘビキャロ2本目! 2020.3.28 南湖

最近はほんとに釣れない。 ポイントについたらまず釣れたら楽しいカバースキャットでスタート。 しかし無。カバースキャットで釣れるイメージがわかない。 最近釣れる時間を記録していたら1時間半ぐらいの中に集中していて、釣れるポイントも絞れてきたので、その時 […]

  • 2020年4月4日
  • 2020年4月4日

【バス釣り】ヘビキャロの3つのアクションと使い分け

どうも、ヘビキャロは待ちたくない派のばっしーです。 今回はヘビキャロの三つのアクションと使い分けを紹介します。 ヘビキャロは待つ暇な釣りだと思いがちですがそれは間違いです。 ヘビキャロのアクション3つ ヘビキャロのアクションはどれがいい?と悩んでいた […]

>トップ

トップ

ブログの知識ゼロからはじめた大学生が趣味の釣りを中心になんでも日々の出来事を発信します! 気になった方はブックマークやアカウントのフォローお願いします(>人<;) 励ましになるのでブログを書いているって方もぜひフォローして欲しいです。

CTR IMG