- 2020年8月22日
瀬田川開拓 2020.8.19 瀬田川
ユーチューバーが釣りしてたポイントに行ってみることに 写真ではこのギルの迫力が伝わらない... フリックシェイクはすぐ釣れます。 同じく有名でフリックシェイクよりコスパがいいスワンプでやってみたものの全く釣れません。 フリックシェイクはすぐ吹き飛ぶの […]
ユーチューバーが釣りしてたポイントに行ってみることに 写真ではこのギルの迫力が伝わらない... フリックシェイクはすぐ釣れます。 同じく有名でフリックシェイクよりコスパがいいスワンプでやってみたものの全く釣れません。 フリックシェイクはすぐ吹き飛ぶの […]
スパテラのスプリットからスタートするも無 お得意のフリックシェイク4.8のネコリグをやるとまさかの 場所移動 まじでフリックシェイクすごいわとぽろぽろ釣れる。 場所移動 まさかの激流で釣れました。 サイズを測るの忘れました。40あったん […]
本気でキジハタ釣りの勉強しました もう予習は完璧というレベルです。 開始15分さっそく釣れました。 本気で勉強すればすぐ釣れると自分の実力を再確認しました アタリがなくなったので場所移動 一投目から食ってくるレベルでアタリが多かったです。 しかしフリ […]
高山ダムはサイトでけっこう狙えるのでブラインドで2本、サイトで1本とタックルが多くなりがちです。 この日はじめてスパテラ4のスプリットで釣れました。 持って行き方がとても気持ちよかったです。 この日はこの一匹だけ。 再現しようとしてみたものの再現でき […]
去年は一時奥琵琶湖がラッシュ状態で入れ食いでした。 それに期待していくと 朝一のポイントは想像と違って藻だらけでした。 やりたかった釣りが全くできない状態。 おぼんのせいか人多めでした。 移動して去年の爆釣ポイントへ。 ベイトが消えてこ […]
初の日吉ダムボート釣行です。 日吉ダムは琵琶湖と違ってハードルアーで釣れるイメージがあったので慣れない巻の釣りをするも無。 水深が琵琶湖とは段違いに深いです。 安定のネコリグに変えると フリックシェイク4.8のネコリグで1本 日吉ダムに来る前の二日間 […]
き、きたーと思ったら ただのスレがかりでした。 初がこれはつらい このあとしっかり口を使わせて釣ることができました。 釣れたのはこの二匹だけ。 アタリはとても多かったです。
朝マズメトップでやるも無 村上晴彦さんや赤松さんがスパテラ4のスプリットで釣りまくっているので同じようにやりましたがアタリもありませんでした。 動画ではボコボコ釣ってましたが簡単ではありません。 下流に移動 ヘビキャロ投げるも無 泣きの小バスサイトで […]
今までプロペラがついているプロップベイトとかいうやつは見た目がおかしくて釣れる気がしませんでした。 I字形みたいだなと使ってみると 日が暮れてからはサミーで遊びました。
海釣りのエサ釣りは大物が釣れず刺激が欲しくなってきたので楽しめる海釣りを探しています。 簡単に大物が釣れる、ルアーで釣れる海釣りを探しています。 大物が釣れる有名ポイントに行ったものの人だらけで本当に入れる場所がない 夕日です。 移動しまくってようや […]